華凛のトリミングはだいたい3か月に一回のペースで行っています
でも引っ越ししてから新しいトリミングのお店を見つけてなくて
最後に行ったのは引っ越し前の11月だから
もう半年以上行ってなかったんです
ネットでいろいろ調べて

どこがいいか考えている間に
こんなに経っちゃった
GWに行ったカフェがすごく素敵で気に入って
トリミングもやっていたので試しにそこに行くことにしました

堺にある
La luce(ラルーチェ)


トリミングルームも素敵

華凛がトリミングしている間に私たちは
1階のカフェでモーニングしながら待ちました
トリミングしている様子をバレないように覗きに行くと
バレてたみたい
1時間30分くらいでトリミング終了
華凛はあんまりきる毛がないけど
おしりやしっぽが短くなってスッキリ
『KARIN』って名前の入ったバンダナをつけてくれてて
たぶん、ローマ字のスタンプか何かなんだろうけど
嬉しかったです

担当してくれたお姉さんも優しくて
カットやブローも上手で華凛の毛が落ち着いていました
試しで行ってみたけどよかったです
今度もここでしようかな
あっ、この日はこの後ばぁばのお家に行ったので
珍しく華凛のうまうまはありませんでした

スポンサーサイト
新しいお家に来てから、もう3回目のシャンプーかなっ

お風呂が変わっても、元からあんまりシャンプーが好きじゃないので
相変わらずドンヨリ顔の華凛
シャンプーじゃない時にお風呂場に入るのは
好きなのにね
何回も「もう終わり

」って感じ私の顔を見ます
シャンプーしている時のこの変わり様が好きで
ついつい遊んで長くなってしまうんですよね~
でも新しいお家のお風呂、冬は寒い

華凛の足の包帯が取れて1ヶ月
包帯が無くなったってことは、
もちろんシャンプーが出来るようになったってこと
本当はすぐにでもシャンプーをしてあげたかったけど
なんだか怖くて・・・
包帯をしている時に部分的に洗ったり、身体を拭いたりして
清潔面や皮膚の状態を特に気にかけていたから
カイカイや皮膚の病気にならなくて良かった~
日曜日にお出かけする予定があったし、ちょうど良い機会と思って
金曜日に約7ヵ月ぶりのシャンプーをしました

全身を濡らしてシャンプーできるのが
嬉しいし、楽チン
7ケ月ぶりにきれいになって気持ちいいはずなのに
華凛は少し迷惑そう
さてさて、シャンプーできれいになったし

いい匂いになったし

これでたくさんのお友達に会っても恥ずかしくないね
昨日の日曜日、京都までたくさんのお友達に会いに行きました
さぁ~

誰に会ったのかなぁ~

写真の整理をしてからUPしますね~

ドッグカフェの後、華凛が向かった先はトリミングです

前回のトリミングから3ヶ月
足の毛は家でも切ってたんだけど、
収拾がつかなくなってボサボサになってました
この日は連休ってこともあってすご~く込んでたの
華凛と同じようにチョキチョキ切られてるわんこ
乾燥室にいるわんこ
ゲージでお迎えや順番をを待つわんこ
15匹くらいいたのかなぁ
あまりの多さに華凛も壊れたか
いつもは固まっているのに、今回は笑ってました
こはるはこっそり隠れて写真を撮っていたつもりなのに
華凛の所からだと見えたみたいで、「ん

ん


」ってなってました
おひげがなくなってきれ~いになったね
これで華凛にペロペロされてもチクチクしないよ~
